教会の窓などに飾られていたステンドグラスは、長い年月の間に破損したり取り壊されたりして完全な形で保存されているものは数少ないのです。 これは、破損したステンドグラスの一部分、約2000ピースを組み合わせて、川奈ステンドグラス美術館のために新たな作品として作られたものです。 【ジョン・ハードマン工房/イギリス】 ※ジョン・ハードマン(1812-1867/イギリス) イギリス・国会議事堂やウエストミンスター大聖堂、オーストラリア・シドニーの教会など代表的な建築物のステンドグラスを製作しています。
上部左から懺悔の天使ウリエル、癒しの天使ラファエル、神の国を守る天使ミッシェル、神の言葉を伝える天使ガブリエルが描かれています。 イギリス・ビクトリアンステンドグラスの巨匠といわれるチャールズ・ケンプの特徴は、圧倒的なきめの細かさと、見る者を魅了する人物の美しさにあります。 【チャールズ・ケンプ/1837-1907/イギリス】
上部右側には、ラテン語で「みんな一緒にイエスに祈りましょう」、左側には「マグダレーナ・ソフィア 私たちに祈ってください」と書かれています。 そして下部右側にイエスを表す茨が巻き付いたハートが描かれ、左側にマリアを表す剣が突き刺さって涙を流しているハートが描かれています。 【ハリー・クラーク工房/アイルランド】 ※ハリー・クラーク(1889-1931/アイルランド) ステンドグラス作家として著名なだけでなく、「アンデルセン童話集(1916年)」や「ポオ怪奇幻想小説集(1919年)」などの挿絵を、病的とまで言われるような繊細さで描きました。
ステンドグラス美術館にはリチャード・リーのランプが多数展示されています。幻想的な世界へ誘ってくれる彼のランプは、館内のいたるところでご覧いただけます。
リチャード・リー
1973年から10年間、アメリカのポール・クリストのスタジオで、ティファニーランプについての知識や勉強をして学びました。その後、ドイツでTIFFANY LEE LANPS DEKORE-TION GMBH社を設立しました。そこで研究をした結果オリジナルのステンドグラスを作ることに成功し製作するようになりました。 ニューヨークでティファニーの残した作品に触れるたびにインスピレーションを受けるのと併せてリチャード・リーの作品は、ルーツの部分で深く繋がっていると意識しているそうです。 又、ティファニーとリチャード・リー、2人の共通しているイメージは「光り」だそうです。ティファニーの作品がそうであるように、反射し透過する光こそが「配色」に生命を吹き込むからです。色と光りを制することが、ステンドグラスを、単なるガラスの工業製品から鑑賞できる工芸品へと高めそれを観る人や、実際に側に置く人に感動を与えてくれると信じているからだそうです。
目の前に蒼い海が広がるロケーション・・・ 色鮮や…
目の前に蒼い海が広がるロケーション・・・
色鮮やかなステンドグラスの光・・・
当館ではお二人にとって想い出に残る【フォトウェディング】が叶います!
憧れのチャペルでの撮影も可能です☆
ステンドグラスの前での撮影は当館ならではのショットです☆
また、ウェディングドレスだけではなく、和装やカラードレスも人気です!
◆ロイヤルフォトプラン ¥330,000(洋装・和装・アルバム・データ・生花ブーケ付き)
◆シンデレラフォトプラン ¥308,000(洋装2着・アルバム・データ・生花ブーケ付き)
事前にご来館なしで叶う《1DAYフォトプラン》は、ご旅行を兼ねてや
記念日のサプライズとしても人気です。
◆1DAYフォトプラン ¥132,000(洋装・アルバム・アートブーケ付き)
前撮りとしてもご利用頂けます。
https://michaelresort.com/izu/
皆様この機会に是非ご検討下さい!
1時間毎に15分間、館内のセント・ミッシェル教会…
1時間毎に15分間、館内のセント・ミッシェル教会にて行われるアンティークパイプオルガンの生演奏。
このアンティークパイプオルガンを製作したのは、イギリスのヨークシャー・ハローゲイトに工房を持つウッド・ワーズ社の2代目、ジョン・ウィリアム・ウッドです。製作年は1922年。このオルガンの特徴は当時流行した、パイプが長短美しく並べられるスタイルで作られ、繊細で暖かく美しい音が、大きく出る所にあります。
【会場】 セント・ミッシェル教会
【演奏時間】
10:30~/11:30~/12:30~/13:30~
14:30~/15:30~
館内のセント・マリーズ礼拝堂で行われる、アンティ…
館内のセント・マリーズ礼拝堂で行われる、アンティークオルゴールの演奏会。
約100年前のドイツ製ロッホマンオリジナル社とポリフォン社のアンティークオルゴール。パイプオルガンとは違ったオルゴール独自の澄んだ音色をお楽しみください。
【演奏会場】 セント・マリーズ礼拝堂
【演奏時間】
11:00~/12:00~/13:00~
14:00~/15:00~/16:00~
色鮮やかなステンドグラス… 心温まるアンティーク…
色鮮やかなステンドグラス…
心温まるアンティークパイプオルガン生演奏…
海が目の前に広がる絶景ロケーションでのお写真撮影…
ご家族に見守れながら本格的な挙式
親しいゲストの皆様に囲まれたアットホームなパーティ
この度、セットプランが新登場しました!
セント ミッシェル教会挙式と30名様のパーティがプランに含まれます。
カラードレス半額特典なども盛りだくさん!
2023年3月末までに実施の方へは、さらに挙式撮影データがプレゼント♪
これから結婚式をご検討の方
入籍を済まされて、結婚式をどうしようかお悩みの方
挙式だけのプランやフォトウェディングも承っております。
是非、お気軽にご相談下さい。
0557-44-5777(ブライダル直通)