毎週末、セント・マリーズ礼拝堂では様々な楽器を使…
毎週末、セント・マリーズ礼拝堂では様々な楽器を使ったミニコンサートを行っています。
【演奏時間】 11:00~/12:00~/13:00~/14:00~
【演奏会場】 美術館内 セント・マリーズ礼拝堂
※入館料のみでお楽しみいただけます。
4月
1日(日)マリンバデュオ
7日(土)マリンバ・ピアノ
8日(日)トランペット・ピアノ
14日(土)コントラバスデュオ
15日(日)ヴァイオリン・ピアノ
21日(土)オーボエ・ピアノ
22日(日)バリトン・ピアノ
28日(土)クラリネット・ピアノ
29日(日)ソプラノ・ピアノ
30日(月祝)コントラバス・ピアノ
5月
3日(木祝)コントラバス・ピアノ
12日(土)クラリネット・ピアノ
13日(日)ヴァイオリン・ピアノ
19日(土)マリンバ・ピアノ
20日(日)ヴァイオリン・ピアノ
26日(土)トランペット・ピアノ
27日(日)ソプラノ・ピアノ
1時間毎に15分間、館内のセント・ミッシェル教会…
1時間毎に15分間、館内のセント・ミッシェル教会にて行われるアンティークパイプオルガンの生演奏。
このアンティークパイプオルガンを製作したのは、イギリスのヨークシャー・ハローゲイトに工房を持つウッド・ワーズ社の2代目、ジョン・ウィリアム・ウッドです。製作年は1922年。このオルガンの特徴は当時流行した、パイプが長短美しく並べられるスタイルで作られ、繊細で暖かく美しい音が、大きく出る所にあります。
【会場】 セント・ミッシェル教会
【演奏時間】
10:30~/11:30~/12:30~/13:30~
14:30~/15:30~/16:30~
館内のセント・マリーズ礼拝堂で行われる、アンティ…
館内のセント・マリーズ礼拝堂で行われる、アンティークオルゴールの演奏会。
約100年前のドイツ製ロッホマンオリジナル社とポリフォン社のアンティークオルゴール。パイプオルガンとは違ったオルゴール独自の澄んだ音色をお楽しみください。
【演奏会場】 セント・マリーズ礼拝堂
【演奏時間】
11:00~/12:00~/13:00~
14:00~/15:00~/16:00~